暮らすにも働くにも学ぶにも遊ぶにもほどよく絶妙なまち。茨城県取手市

みんなの最新投稿

more

2025.10.02

久しぶりにコウノトリを確認

久しぶりにコウノトリを確認

9月30日の午後に新大利根橋付近の調節池で3年ぶりにコウノトリを確認できました。 ダイサギよりも大きいので存在感があります。

2025.10.01

サステナブルおいもスイーツ「おいものクッキー」の仕上げ作業をおいもの宝箱さんで行いました

サステナブルおいもスイーツ「おいものクッキー」の仕上げ作業をおいもの宝箱さんで行いました

江戸川学園取手中・高等学校 調理同好会では、取手市内のゆうゆう農園さん(干しいも工場)で出る“干しいもの残渣(ざんさ)”を活用した「サステナブル…

2025.10.01

新四国相馬霊場巡り14「霊場46番」

新四国相馬霊場巡り14「霊場46番」

前回の白山観音堂から下に見えるのが常磐線(写真1)。ここを下りて行く(写真2)井野郵便局の北の辺りの踏切(写真3)。今度は東側、マンション脇の石…

2025.10.01

いろんなシギが集まる

いろんなシギが集まる

また、新大利根橋近くの調節池に9月30日早朝出掛けました。 今回は、色んなシギが偶然一緒に集まる瞬間がありました。 シギは、セイタカシギ・アオア…

2025.10.01

ウロコ雲と夕焼け

ウロコ雲と夕焼け

9月最後の日に晴れた空の夕焼けにウロコ雲が見えて最高です

2025.09.30

干しいも残渣(ざんさ)で作るサステナブルおいもスイーツの作業風景

干しいも残渣(ざんさ)で作るサステナブルおいもスイーツの作業風景

江戸川学園取手中・高等学校 調理同好会では、取手市内のゆうゆう農園さんで干しいもを作る過程で出る“残渣(ざんさ)”を活用したクッキー入りチョコレ…

すべてに
ちょうど良く、手が届く。
取手市の取り柄です。

ほどよく絶妙とは