みんなのほどよく絶妙ムービー&フォト

みんなの作品一覧歴史・文化

カテゴリ・キーワードから探す

ほどよく絶妙なキーワードから探す

お好きなキーワードをご入力ください。
※該当されるキーワードに関わる作品が
検索されます。

みんなも投稿してみよう!

2020.06.02

【ドローン撮影】2020年3月1日 小堀の渡し 新旧同時運航

【ドローン撮影】2020年3月1日 小堀の渡し 新旧同時運航

茨城県取手市内を結ぶ渡船、「小堀の渡し(おおほりのわたし)」。 約30年ぶりに新船が導入されることとなり、2020年3月1日に新旧船の同時運航が…

2020.05.08

とげぬき地蔵尊

とげぬき地蔵尊

散歩の途中、取手の名所「とげぬき地蔵尊」に寄りました。 ここは、江戸時代も半ばにこの地にやって来た、とげぬき名人のお婆さんの「これからは地蔵尊が…

2019.09.30

地蔵ケヤキ

地蔵ケヤキ

地蔵ケヤキは、高源寺境内にある県指定文化財です。樹齢1600年の欅の大木の幹の根元のほら穴に、名称の由来となった子育て地蔵菩薩がまつられています…

2019.07.09

岡堰水神岬公園の紫陽花もそろそろ見納め

岡堰水神岬公園の紫陽花もそろそろ見納め

毎日、どんよりとした梅雨空が続いていますが、梅雨の時期に咲く紫陽花は市内のあちらこちらを色鮮やかに彩っています。そんな紫陽花が楽しめる「岡堰水神…

2019.04.22

長善寺三世堂:交差しない《さざえ堂》内部をワンカット撮影

長善寺三世堂:交差しない《さざえ堂》内部をワンカット撮影

茨城県指定文化財「長禅寺三世堂」の交差しない《さざえ堂》内部を、入り口から出口までワンカットで動画撮影してみました。 外観は2層なのに内部は3層…

2019.04.05

八坂神社

八坂神社

冬の夜の八坂神社

2019.04.02

御嶽神社 豆まき&餅つき 2019

御嶽神社 豆まき&餅つき 2019

茨城県取手市稲戸井駅前にある御嶽神社。 毎年恒例の豆まき&餅つきの模様です。 地域密着で近所の方たちが集まります。

2019.03.18

春を探しに、ぶらっと取手

春を探しに、ぶらっと取手

春の陽気に誘われて、ぶらっと取手。 まずは、茨城県指定有形文化財・取手市指定史跡「旧取手宿本陣染野家住宅」(取手2-16-41)を訪れました。 …

2019.03.04

取手ひなまつり

取手ひなまつり

3月3日のひなまつり、あいにくの天気でしたが、取手ひなまつりに初参加。 今年で15周年を迎えるというポスターやパンフレットを見て、結構盛大なお祭…

2019.02.25

ほどよく絶妙雛

ほどよく絶妙雛

2月20日から取手ひなまつりが始まりましたね。 23日と24日は、縁日です。 とりで旅行センターで、ほどよく絶妙雛を見つけましたよ。

2019.01.18

【ドローン空撮】小堀の渡し

【ドローン空撮】小堀の渡し

利根川を進む小堀の渡しをドローンで撮影させていただきました。 撮影・編集:西中拓史 (関係各所に確認の上、周囲の安全に配慮して飛行しています。)

2019.01.10

平成最後の『どんど焼き』で無病息災!

平成最後の『どんど焼き』で無病息災!

平成最後のどんどまつりが、1月12日(土曜日)取手緑地運動公園(利根川河川敷)にて行われますよ。どんど焼きで皆さんの無病息災を祈願しましょう。 …

みんなも投稿してみよう!

ほどよく絶妙なキーワード

キーワードをクリックすると、
関連するムービー&フォトが表示されます。