みんなのほどよく絶妙ムービー&フォト

みんなの作品一覧暮らし・生活

カテゴリ・キーワードから探す

ほどよく絶妙なキーワードから探す

お好きなキーワードをご入力ください。
※該当されるキーワードに関わる作品が
検索されます。

みんなも投稿してみよう!

2025.10.20

あれ?2羽居る?

あれ?2羽居る?

10月17日の早朝、いつのも利根川の調節池で観察中。 セイタカシギがまだ確認できたが、いつ、南に移動するか? そんなセイタカシギが2羽いるように…

2025.10.20

おこめカフェ Sun&[サンと]

おこめカフェ Sun&[サンと]

2025年6月にオープンした「おこめカフェ Sun& サンと」へ行ってきました。 運動会終わりの子供に、何食べたい?と聞いたら、 「おに…

2025.10.17

今朝の富士

今朝の富士

10月17日、暗い雲の間から富士が…… ぼんやりしているが、時間が経つに連れて明るくなり、もっとぼんやりに……

2025.10.17

霞に巻かれた取手の街

霞に巻かれた取手の街

朝起きて窓を見たら朝日のグラデーションと霧というとても綺麗な光景でした、さらに映ってませんがうっすら富士山も見えて最高の朝でした

2025.10.16

早くて丁寧なかかりつけ薬局

早くて丁寧なかかりつけ薬局

たかしん薬局取手店は、 ゆめみ野の住宅街の中にあり、駅からも比較的近いです。 お隣、かどクリニック小児科・耳鼻科で処方された薬をもらうのもとても…

2025.10.16

取手図書館ボランティア研修

取手図書館ボランティア研修

10月15日、取手図書館のボランティア活動のバス研修が行われました。 写真1・2:つくば中央図書館でつくばのボランティアの方々と交流。取手図書館…

2025.10.14

燃える取手の空

燃える取手の空

10月12日に外を見ると青空と夕焼けがあり、まるで燃えているような感じでした、その後太陽が沈むとオレンジから赤色に変わっていくのが見えました。

2025.10.14

秋を感じるひととき

秋を感じるひととき

大きな栗の木の下に とっても大きな栗がたくさん落ちていました。 長かった夏も終わり、季節はしっかりと秋になったと感じるひとときでした。

2025.10.09

北浦川ラバー堰

北浦川ラバー堰

ゴム製の堰に空気を入れて水量を調整する場所が北浦川にあります。北浦川水門のすぐそば、水門から見えます。全国的にも少なく珍しいかもしれません。比べ…

2025.10.09

北浦川水門より

北浦川水門より

夏の夕焼け空ですが、北浦川水門から見る夕焼けは綺麗です。

2025.10.09

燃える夕日

燃える夕日

10月8日の夕日 燃えているような夕焼け空 1秒1秒変わっていく空に釘付けでした。

2025.10.07

取手中央タウン防災訓練

取手中央タウン防災訓練

10月5日、羽中公園で取手市西地区の防災訓練が行われました。 写真1:消防自動車も登場。 写真2:取手市長から挨拶と激励を頂く。 写真3:取手市…

みんなも投稿してみよう!

ほどよく絶妙なキーワード

キーワードをクリックすると、
関連するムービー&フォトが表示されます。