いろいろある子育て支援

取手市では様々な子育て支援を行うことで子育て中のパパママを応援しています

放課後子どもクラブ

放課後の児童を安全に守ります

放課後などに児童たちが安全で健やかに過ごせる居場所として、県内でも早くから放課後子どもクラブ室を設置し、子ども達の健全育成と子育て支援の充実を図っています。

新保育所・子育て支援センター整備

広い敷地でゆとりある良質な保育環境を確保し、子育て支援を進めていきます

「井野なないろ保育所・地域子育て支援センター」が令和元年12月竣工しました(旧取手第一中学校跡地)。

新施設の4つの機能

  1. 子どもをはぐくむ機能
    • のびのび過ごせる平屋の建物
    • ユニバーサルデザインを取り入れたすべての人にやさしい施設
    • 調子室前に食育ギャラリー
    • 送迎用駐車スペースの大きなひさしで雨に濡れない送迎が可能
    • 地域子育て支援センターも保育所の広い園庭を利用可能
  2. 地域の防災機能
    • 既存体育館は避難所に利用
    • 遊歩道や地域交流広場には、かまどベンチや防災用マンホールトイレ設置
  3. 多世代交流機能
    • 地域交流広場は、日々の憩い・交流の他、イベントにも利用可
  4. 運動・健康増進機能
    • 自由に楽しめる遊歩道や健康遊具などで健康な体作りに寄与

子育てコーディネーター・保育コンシェルジュ

子育てに関する相談や役立つ情報提供を、身近な場所で気軽に受けられるように「子育てコーディネーター」と「保育コンシェルジュ」を配置しています

子育てコーディネーター

市内4ヶ所にある地域子育て支援センター(白山・藤代・戸頭・井野なないろ)では、子育てコーディネーターを配置し、子育て家庭が安心して生活していけるよう支援のコーディネート(調整)を行います。

保育コンシェルジュ

子育て支援課窓口に、保育コンシェルジュを配置し、保育施設を中心とした子育てに関する施設や利用サービスの情報提供・案内を行っています。

防犯ステーションの設置

防犯ステーションを設置して児童の見守りやパトロールを実施しています

防犯ステーションには、警察官OBが在所し、児童の見守り活動や徒歩によるパトロールを行っています。また、地域の防犯ボランティアの方々や警察官の立ち寄り所としても活用することで市民が安全安心に暮らせるまちづくりに取り組んでいます。

地域子育て支援センター

赤ちゃんから遊べて、子育ての相談もできます。

パパママ同士が交流できる地域子育て支援センターが市内4ヶ所にあります

地域子育て支援センターでは、0歳から就学前までのお子さんとその保護者、プレママが無料でご利用いただける場所です。「ママ友を作りたい」、「子育てに関する情報を知りたい」などなどお気軽にご利用ください。

まだまだあります!とりでの子育て支援

妊産婦健康診査費用の助成制度

妊婦一般健康診査受診票の配布により妊婦健康診査費用の助成を行っています。妊婦さんの健康管理とお腹の赤ちゃんの順調な発育を確認することはとても大切なことです。すこやかな妊娠と安全な出産を迎えるため、定期的に妊婦健康診査を受けましょう。

また、平成30年4月1日以降に出産された方を対象に、産婦さんの心と体の健康状態を確認するために受ける産婦健康診査費用の助成がはじまりました。

プレママ教室・プレパパ教室

妊娠中の日常生活や出産の準備などについて理解を深めるための教室です。参加を希望する方は電話での申し込みとなります。

こんにちは赤ちゃん訪問

生後4ヶ月までの乳児がいるすべてのご家庭を保健師・訪問相談員(保育士等)が訪問させていただき、安心して子育てができるよう応援する訪問です。

乳幼児医療費の助成(マル福・ぬくもり)

お子さんが健康保険を使って医療を受けた場合の自己負担分(高額療養費などを控除した額)を助成します。助成を受けるには、医療機関を受診する際に、健康保険証およびマル福受給者証またはぬくもり医療受給者証を提示してください。

注意:茨城県外の医療機関で受診された場合は、申請により払い戻されますので早めに申請してください。

保育園・幼稚園・認定こども園

市内には、様々な特徴ある保育園・幼稚園・認定こども園がたくさんあります。

一時保育事業

緊急時、育児疲れ、短時間の仕事などのときには

毎日保育所(園)を利用するほどではないものの、一時的にお子さんを家庭で見ることが困難となった場合に利用できる制度です。

注意:事前登録が必要となります

休日保育事業

日曜や祝日に仕事などのときには

両親が日曜や祝日も仕事のため、子どもを保育できない時に、あらかじめ決められた保育園でお子さんをお預かりします。

注意:事前の予約が必要となります

病児保育事業・病後児保育事業

子どもの病気・けがなどのときには

お子さんが病中又は病気の回復期にあり、保護者の就労や傷病、その他やむを得ない理由によりご家庭において保育が困難なときに利用できる制度です。

※事前の申し込みが必要となります。

とりでファミリーサポートセンター

仕事を持つ保護者が安心して仕事と育児が両立できるよう、また専業主婦もゆとりをもって育児ができるよう、保育所等の施設では難しい早朝や夜間・休日・年末年始の保育などを、家庭的な雰囲気の中、協力会員の自宅で一時的に有料で預かる制度です。

子育て世代包括支援センター

平成30年4月から、保健センター、と市内4ヶ所にある地域子育て支援センターで子育て世代包括支援センターを開設しました。妊娠から出産・子育てに関する悩みや不安などお気軽にご相談ください。

市内の公共施設に授乳室があることをご存知ですか

取手市役所取手庁舎をはじめ、市内11施設に授乳室があります。

子育て支援サイト 取手市ママフレ

取手市の行政サービスや子どもの緊急時の連絡先、子育て関連施設・窓口など、子育てに必要な情報を発信する外部サイトで、パソコン、スマートフォンで確認できます。

いばらきキッズクラブカード(いばらき子育て家庭優遇制度)

18歳未満のお子さんや妊婦さんがいる世帯を対象に「いばらきkids Club」カードを配布しています。カードを協賛店で提示すると、割引や景品のプレゼントといった、協賛店が用意した優待サービスを受けることができます。