みんなのほどよく絶妙インスタグラムフォト
TITLE
取手発!中高生が地域とつくる“サステナブルおいもスイーツ”が新聞に掲載されました
江戸川学園取手中・高等学校 調理同好会では、取手市内の企業や農園の皆さんと協力し、干し芋づくりの過程で出る残渣(ざんさ)を活用した「サステナブルおいもスイーツ」を開発しています。
これまでに、ゆうゆう農園さんの工場見学をはじめ、寺沢製菓さんでの製造体験、おいもの宝箱さんとの連携、そして取手市PR大使・さくらまやさんとの交流などを紹介してきました。
これまでの紹介に「いいね」で応援してくださった皆さま、ありがとうございます。
このたび、活動について10月8日(水)付の茨城新聞および朝日新聞(茨城県版)に掲載されました。
地域の力をお借りしながらSDGsの学びを形にしています。微力ですが、私たちも取手市の魅力を発信していきます!
ぜひ、文化祭(紫峰祭)にお越し下さい。
申し込みサイト
https://shihousai2025.peatix.com/
シェアする
