10月6日ウェルネス寄席。取手出身の二人の噺家さんによる落語会でした。
写真1:柳亭市寿の「悋気の独楽」。女の色気もあるが、何といっても小僧の可愛さがいい。
写真2:三遊亭仁之吉の「船徳」。客が揺れるのが大きくて、若さだねえ。縦揺れ、横揺れ、三角揺れで、台詞に合わせて動きがおかしくなる人もいるが、見ていて面白かった。
写真3:市寿の二席目は「井戸の茶碗」。二人の武士の所を行き来するのだが、場面転換がとてもスムーズで無駄がない。若侍と娘が思い合っているなんて、初めて聞いた。
素晴らしい会でした。次回は12月4日。