みんなのほどよく絶妙ムービー&フォト

みんなの作品一覧歴史・文化

カテゴリ・キーワードから探す

ほどよく絶妙なキーワードから探す

お好きなキーワードをご入力ください。
※該当されるキーワードに関わる作品が
検索されます。

みんなも投稿してみよう!

2019.01.18

【ドローン空撮】小堀の渡し

【ドローン空撮】小堀の渡し

利根川を進む小堀の渡しをドローンで撮影させていただきました。 撮影・編集:西中拓史 (関係各所に確認の上、周囲の安全に配慮して飛行しています。)

2019.01.10

平成最後の『どんど焼き』で無病息災!

平成最後の『どんど焼き』で無病息災!

平成最後のどんどまつりが、1月12日(土曜日)取手緑地運動公園(利根川河川敷)にて行われますよ。どんど焼きで皆さんの無病息災を祈願しましょう。 …

2018.10.31

長禅寺

長禅寺

取手七福神巡りの一つ、大黒天のお寺です。 三月ひな祭りには、山門の下の階段に、さをり織りや市民提供のお雛さまが飾られます。

2018.10.31

取手本陣

取手本陣

水戸徳川家の取手本陣です。庭の小高い処に徳川斉昭公の和歌の石碑が有りますが、 刻まれている和歌の文字のレイアウトが常識的なものでなく絶妙にユニー…

2018.09.19

御嶽神社例大祭 2018

御嶽神社例大祭 2018

茨城県取手市永山地区。 明治33年6月に長野県木曽郡大滝村の御嶽神社の御分霊として創立され代々親から子、孫へと受け継がれてきた御嶽神社。 2年に…

2018.07.18

とりでのお祭り情報~♪♪4

とりでのお祭り情報~♪♪4

「阿夫利神社夏まつり」 7月22日(日) 子どもみこし、だし、おはやしは午後1時~。 カラオケ大会、お楽しみ抽選会は午後7時~。 地域の子供たち…

2018.07.18

とりでのお祭り情報~♪♪3

とりでのお祭り情報~♪♪3

「永フェス2018」 7月29日 12時~20時(※小雨決行) 去年稲戸井駅前に1200人以上が集まったといわれるている地域密着お祭りです。 今…

2018.07.18

とりでのお祭り情報~♪♪

とりでのお祭り情報~♪♪

7月28日(土)、縁日は17時~21時。 山車も出てゲーム屋台では小さなお子さまも楽しめるものが多いです。

2018.05.17

【4K】代掻きの様子(取手市)

【4K】代掻きの様子(取手市)

GWといったらやはり田植え!! 下準備といっても過言ではない代掻きをドローンで撮影しました。 上空から見る様子とかっこいいトラクター(笑)をご覧…

2018.03.16

「ゆめあかり3.11」を中心から360度カメラで見ると

「ゆめあかり3.11」を中心から360度カメラで見ると

3.11」(2018年3月10日、取手市役所藤代庁舎水と緑と祭りの広場で開催)の様子を360度カメラで撮影し平面画像にしてみました。約1万100…

2018.01.22

永山あわんとり

永山あわんとり

2018年1月14日茨城県取手市永山、米ノ井、上高井、貝塚地区合同の伝統行事【あわんとり】が開催されました。 地域住民が力を合わせ先代、先々代、…

2018.01.15

とりで利根川 「絶妙」 どんどまつりで無病息災!

とりで利根川 「絶妙」 どんどまつりで無病息災!

1月13日(土曜)利根川河川敷では毎年恒例のどんどまつりが行われた。今年は天気良く、風もさほど強く吹かない夕暮れ、きれいな夕焼けを見なが福もち焼…

みんなも投稿してみよう!

ほどよく絶妙なキーワード

キーワードをクリックすると、
関連するムービー&フォトが表示されます。